2011年11月12日

トリプルイレブン

こんにちは、初めてブログを書かせていただきます。
仕上げ部の下っぱです(^o^)ノ

さてさて、今月の11日はなんと!2011/11/11で11が3つも付きましたね!ぴかぴか(新しい)
そんな特別なボーダーの日なので皆さん気合の入れ方が違いました!
DSC_0005.jpg

ボーダーにボーダーを重ね着しさらに靴下までボーダーという人まで!目
DSC_0006.jpg

しましま靴下かわいいですねるんるん
私も気合入れすぎて、普段滅多に着ないチェックの服で出勤してしまいましたよ…
そうです、しまとしまを重ねた結果チェック柄に!
えぇ、決して忘れていたなどとは…!/(^o^)\
そんな訳で、今回は撮影役に徹させていただきました〜!
これも下っぱの役目ですので!ぴかぴか(新しい)えぇ、決して忘れ(ry


さてはて、私事ではありますが、この日は業務終了後に厚生委員の引継ぎを行いました。
クリスマス会や忘年会の話を新人ちゃん達としましたが、もうそんな時期なんですね〜
なんてしみじみしてしまいました。今年もあと2ヶ月。いやーあっという間ですね!あせあせ(飛び散る汗)
11月に入り一段と寒くなってきましたが、ラストスパートに向けて頑張っていきましょう!グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)



更に余談です。
その後新旧厚生委員メンバーで牛角へ行ってきました!
牛角ではちょうど某アニメのタイアップ企画が行われておりまして…
20111112_001450.jpg
このアニメにドハマリ中の下っぱ2さんがとても興奮していました(笑)
いやー久々にたらふくお肉を食べて大満足ですハートたち(複数ハート)
また行きたいですね〜


なんだかどこかの回し者のようになってしまいましたたらーっ(汗)


(糸)

posted by でじたる部 at 22:38| 日記(2011) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月01日

〜緊張!〜

shiken.JPG


本日は、デジタル部の入社試験 かわいいかわいいかわいい

スーツ姿の皆さんの緊張が私にも伝わって来ました がく〜(落胆した顔)

昨年は募集がなかったので、2年ぶりです。

私もワクワクドキドキ あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

試験は思い通りに出来ましたか 手(チョキ)


ひらめき今日は朝早くからホントにお疲れさまでした ひらめき


(hyun)
posted by でじたる部 at 14:52| 日記(2011) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月21日

〜お帰り?〜

この春、惜しまれながら、無理ムリに退職されたKさまが帰って来た exclamation&question

番長の後ろにくっ付いてるチッコイのがKさまです。
数ヶ月のブランクなんて、何て事もなく、1枚スルッと仕事していきました。
さすが、Kさま exclamation×2

今年は、田植えをしたとか・・・
           ぴかぴか(新しい)ウエルカム、米 ぴかぴか(新しい)

そして、タルト、ごちそうさま バースデー
少ない人数だったので、大きめカットで大満足です 手(チョキ)

またのお越しをお待ちしてま 〜す exclamation×2


k-sama.JPG


taruto.JPG



(hyun)
posted by でじたる部 at 13:39| 日記(2011) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月03日

〜差し入れ〜

今週は、ほとんどの人が夏休み・・・静かな社内です。

出勤されている皆さん、お疲れ様です。

あと、もう少しです・・・がんばりましょう 手(グー)手(グー)手(グー)



さて、時々、いただく差し入れですが、今回は見た事もないようなスィーツ バースデーぴかぴか(新しい)

ちょっと、ちょっと、奄美さん、ガッツリ見過ぎでしょ・・・目

amami.JPG



揺れるハート hyun 揺れるハート
posted by でじたる部 at 12:39| 日記(2011) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月25日

〜夏休み〜

本日より、番長が夏休みに入りました 遊園地
誰よりも早く・・・です。
さすが、番長 ー(長音記号1)

今頃は、ぴかぴか(新しい) 極上の接待 ぴかぴか(新しい)を受けているに違いありません!
            ・・・ウラヤマシイ・・・

番長のお帰りを、デジタル部一同、首を長〜くして、お待ちしてま〜す ドコモポイント



bantyou.JPG

ボーダーを着つつ、腰を曲げ いい気分(温泉) 出発する番長 モバQモバQモバQ



(hyun)
posted by でじたる部 at 13:37| 日記(2011) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月07日

〜一年に一度の・・・〜

先月末のジメジメと蒸し暑い日に、又、ひとつ、歳をとりました あせあせ(飛び散る汗)

110623-1.JPG

思い起こせば、いつからこんなたいそうな誕生日になってしまったのか・・・
ぴかぴか(新しい) 感謝 ぴかぴか(新しい)の気持ちはもちろんです・・・が、正直・・・照れます・・・

110623-2.JPG

110623-3.JPG


皆さん、私の好物をとってもよくご存知で、笑いわーい(嬉しい顔)が止まりません exclamation×2
明日から、精一杯のキスマークキスマークを捧げましょう exclamation×2exclamation×2
ホント、ありがとうございました かわいいかわいいかわいい

110618-2.JPG


(hyun)
posted by でじたる部 at 13:35| 日記(2011) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月28日

〜佐藤だ!〜

satounishiki.JPG

わ〜い、山盛りのさくらんぼです。
みずみずしく輝いていますね ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

くぅさんが週末に実家のお山で採ってきた かわいい佐藤錦かわいい さまです。

う〜ん、う・ま・い わーい(嬉しい顔)

採りきれなくて、まだまだ、残っているとか・・・羨ましいexclamation×2
次回は、ぜひ、呼んで下さいね、クゥさん 手(チョキ)


(hyun)
posted by でじたる部 at 18:38| 日記(2011) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月11日

どうも!

ごきげんよう。私です。
珍しく、恒例のあれを当日更新です。
あれ?先月できてたんだっけ?確認するのが面倒なので諦めます。

というか、私珍しくシマシマ忘れてました。結果、
P1010027.JPG
一人派手なチェックで悪目立ち。
その後ろの人もシマシマないじゃんて?
なぜ腕をだらーんしているか。袖口に、ボーダーが、あるから!ね!!!みえないね!!!

もう一枚。
P1010028.JPG

今回は仕事してる中を、私と同じくシマシマを忘れていた我らが首領(←ドン、と読む)が隠し撮り。
画像の編集までしっかり終えて、データーだけ渡されたシマシマ忘れた私ですどうも!!
こんなもんで良いでしょうか!?


ところで最近少しですが、いくつか外注さんのお仕事(ペイント作業)をしたりしてます。
リルで一年どっぷり社内一色だったんで、久しぶりにやると新鮮ですね!!!
毎度、新しい作品の色指定表を見るのが楽しみのひとつです。
あの作品こないかなーあれ見たいなーっていう欲求を隠しつつ。。。ふふふ。

明日もがんばるぞ。おそまつさまでした!

(BAN)
posted by でじたる部 at 20:22| 日記(2011) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月22日

〜デカッ!〜

くぅさん愛蔵の「デカマシュ」です exclamation×2

P1010015.JPG

P1010016.JPG


なんと・・・なんと、マウスと同じくらいですよ。
噂には聞いておりましたが、こんなに大きいとは ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
さっそくコーヒーに入れてみましたが、
ゲッ がく〜(落胆した顔) カップにピッタリ、はまっちゃいました・・・

P1010017.JPG


・・そして、1時間後〜〜〜
コーヒーはすっかり冷め、マシュは、気の抜けたはんぺんのようになり、
カップのフタになっちゃいました。

P1010018.JPG


この1時間、甘い香りにすっかり癒され、ホンワカ気分 かわいいかわいいかわいい
もちろん、味もGOOD ぴかぴか(新しい)

くぅさん、ごちそうさま。


(hyun)
posted by でじたる部 at 15:35| 日記(2011) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月12日

ボーダーとごあいさつと。

CANA536D.jpg


恒例のボーダーの日がやってきましたねexclamation×2
今回はボーダーズに男子新メンバーがexclamation×2


新鮮であります。


ちなみに先月もこっそり活動してましたよボーダーズ。

201103111330000.jpg201103111333000.jpg








話は変わりますが、私Kはテレコムを去ることになりましたダッシュ(走り出すさま)
皆様本当にお世話になりました。
長かったような短かったような・・・・すばらしい経験をさせていただきました。

今後は田舎に帰るわけですが、東京での思い出を胸に良い米つくりますexclamation×2
農家の長女ですからexclamation×2




本当はブログかくつもりなかったのに・・・。
これは全部あの人の陰謀です。
絶対におごってくれないあの人の・・・・。


K
posted by でじたる部 at 15:54| 日記(2011) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月24日

■ういーん■

今月11日に大きな地震がありましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
幸いテレコム内での大きな事故はなかったのですが、今回の地震は全国的に大きなものだったので、このブログを見てくださっているご本人でなくても、身内の方や友人になにかしら被害があった方いらっしゃるかと思います。
一日も早い復興を、心から祈っています。
祈ることと、仕事をすることしか出来ない自分がもどかしいですね。
余震がずっと続いてますが、余震慣れしている自分たちが一番怖いです。
テレコムってば建物が古いから、よく揺れるったら・・・・(苦笑


話変わりまして。
リルぷりが終わってからちょっとのんびり気味な日々ですが、こういうときにやってきますねー勉強会。
今回はスキャンの勉強会もやっちゃいました。
うちの仕上げでは、一人が3台のスキャナを使ってなるべく早くきれいに!スキャンを・・・・しようぜ!な、感じで(←伝わらない)
1年前に仕上げ入ってきた2人も最近スキャン作業に入るようになってきたので。
様子をお披露目<●><●>カッ!

すげーみられる。
CAP449QX.jpg

スキャナ。と、手。
CATW7OM4.jpg

みんな慣れたもので、新しいカットが与えられても次々作業していくんですよね。
人の作業を見るのは、実際本当に勉強になるし刺激をいただけるので、今回も良い機会であったのではないかと。思います。

ちょっと、ずっと立ってるの疲れたカナー!!!←

次の仕事もちょっとづつ入ってきてるようで。
また新しいものなので、楽しんで頑張っていきたいです。ポジティブな。うん。
おそまつさまでした。


(おお)
posted by でじたる部 at 19:43| 日記(2011) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月10日

区切り!

お久しぶりです仕上げです。
今、仕上げメンツに囲まれてますおおつかです。
なんのいじめですか。

今日、リルぷりッの塗りの作業が終わったんですね。
おおおおおおおおおお一年過ぎたぁぁぁぁぁぁ。
あああああまだ撮影が残ってるので完成ではないのですがぁぁぁぁガンバッテ!←

さて、周りにいるみなさん、感想をどうぞ(キリッ

・かわいかったです!!(KB)

・ブロッコリーは美味しいの〜〜ですぅ〜〜〜(110)

・一年頑張りました。疲れました。でもかわいい作品が出来てよかった。(いそ)

・ぷりっとした一年でしたぷり!(hg)

・撮影さんの手作りスタンプが凄かったです!(げ)
CAH858DH.jpg

・お疲れ様でした!!(K様)←つまんないって言われてますよ、K様。

・怒涛終了。え?これ2ちゃんに流されるんですか?www(o)

と、いうことで。
一つ終わってまた次がーいろいろーありますが。
なるべく楽しんで頑張りたいです。楽しみたい。これ一番難しい。

以上、おそまつさまでした。

(しあげ)
posted by でじたる部 at 19:31| 日記(2011) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。