横堀久雄さんにお話をうかがいました。
横堀さんは、”サラサラ〜〜”っと
描かれるので
この”サラサラ〜〜”を
デジタルで再現するのが
非常に難しいのです



毎回、冷や汗の私達・・・
彩色、ブラッシュアップが終了し
最終チェックでの横堀さんは
パーツの大きさや位置の調整など
細部までこだわります。
その結果がこの8点です。

テーマは「動」と
おっしゃっていました。
動きの中の一瞬のコマを
見ているようで、
まさに、躍動感あふれる絵です

もしかして
”あのシーン・・・?”と
本編をご覧になった方が
想像出来るような
広がりのある絵でもあります。
横堀さんは、
本編での担当シーンが少なかったので
本編でやりたかったシーンを
パッケージで描かれたそうですよ。
4巻の不二子ちゃんの足・・・
モンキー・パンチさんの絵を
参考にしたそうです。
皆さん、わかりますか
・・・あの絵です。
又、横堀さんは
鬼山尚丈さんのフィギアを
よくご覧になっていて
4巻ではポーズ参考にされたそうです。
そして、ある巻では、
手をつないでいる二人・・・
その一方では
背中をつねられていませんか???

こんな遊び心たっぷりな
横堀さんですが
他にジャケットとして
描きたかったキャラクターは
エレナ(#6) 少女レベッカ(#11)
浦賀航(#11)華崎マユ(#21)
明智ホームズ(#21) 大林ワトソン(#21)・・・
う〜ん、私も見たいキャラばかりです

8巻全て担当された横堀さん
数ヶ月に及ぶ作業だったったので
”世界観の統一”が難しかったと
おっしゃっていました。
横堀さんと一緒に8巻全てを
デジ部で作業させていただきました。
キャラクターの成長が感じられる
素晴らしい仕事だったと思います。
(hyun☆)